当科では、一般外来に加えて、「児童・思春期外来(熊本県発達障がい医療センター指定)」、「認知症専門外来(熊本県基幹型認知症疾患医療センター指定)」、「成人神経発達症専門外来」、「ニューロモデュレーション専門外来」を開設しています。入院については50床の病棟を備えており、身体合併症を有する患者さんや、精神疾患の急性期症状でお困りの患者さんを対象としています。また、救急外来との連携、他の診療科からのコンサルテーション・リエゾン、緩和ケアにも力を入れており、精神科救急や急性期治療、身体合併症を伴う患者さんへの対応を中心に、24時間体制で患者さんを受け入れることにより、県内の精神科医療の最後の砦としての役割を担っています。
現在、外来診療を再開しており、ご希望の日に受診いただけます。さらに、緊急の患者さんの受け入れも可能であり、妊娠中の方や透析患者さんなど身体合併症をお持ちの方に加え、摂食障害の患者さんについても対応しております。
当院は、初診・再診ともに完全予約制となっております。初診で受診を希望される方は、原則としてかかりつけ医(精神科・心療内科に限らず、どの診療科でも可)からの診療情報提供書をご用意いただき、事前にご予約(☎096-373-5973:外来予約センター)をお願いいたします。
月
火
水
木
金
(令和7年10月10日現在)
外来予約のご案内
●外来診療は初診・再来ともに完全予約制に移行しております。予約なしの受診時には長時間お待たせする可能性がございます。初診の予約
●かかりつけ病院からの紹介によるものを原則としています。再来の予約
●外来受診時に次回の予約を行っております。また予約センターへ電話での申し込みも可能です。業務時間 | 午前8時30分〜午後5時15分(土・日・祝祭日及び年末年始は除く) |
---|---|
TEL | 096-373-5973 |
FAX | 096-373-5719 |
yoyaku@kuh.kumamoto-u.ac.jp | |
ホームページ | 熊本大学病院 外来予約センター |