8.国内学会

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2024年(令和6年)

  1. 瀬田 大輔,今堀 港,古賀 裕作,本田 和揮,朴 秀賢,竹林 実.
    Lamotrigineにより強迫症状が悪化した双極性障害の一例.
    第106回熊本精神神経学会,熊本,令和6年2月17日
  2. 松岡 亮佑,佐々木 博之,三角 雅裕,古賀 裕作,朴 秀賢,竹林 実.
    緊張病性亜昏迷に対してECTが著効したレビー小体病の一例.
    第106回熊本精神神経学会,熊本,令和6年2月17日
  3. 大盛 航,梶谷 直人,岡田 麻美,朴 秀賢,竹林 実.
    老年期うつ病とアルツハイマー型認知症の鑑別バイオマーカーの検討
    第54回日本神経精神薬理学会,第34回日本臨床精神神経薬理学会合同年会,東京,令和6年5月24-26日
  4. 大嶋 悠太,都 剛太郎,宮川 雄介,今井 智之,朴 秀賢,平田 直之,竹林 実.
    外傷性くも膜下出血を最近発症した妄想性うつ病患者に対しECTが可能であった一例.
    第120回日本精神神経学会学術総会,札幌,令和6年6月20-22日
  5. 中澤 太郎,小原 知之,秦 淳,本田 貴紀,柴田 舞欧,三上 達也,前田 哲也,小野 賢二郎,三村 將,中島 健二,伊賀 淳一,竹林 実,徳田 隆彦,二宮 利治.
    認知症の血漿バイオマーカーと部位別脳容積変化率との関連.
    第39回日本老年精神医学会,札幌,令和6年7月12-13日
  6. 今井 智之,佐々木 博之,荻野 粛,大嶋 悠太,惠 明子,朴 秀賢,竹林 実.
    機能的近赤外分光法を用いた思春期奨励に対する診断支援の試み.
    第107回熊本精神神経学会,熊本,令和6年7月20日
  7. 新井 脩泰,宮崎 貴浩,中島 振一郎,盛山 宗太郎,新家 寛太,高山 公輔,朴 秀賢,竹林 実,内田 裕之,三村 將,野田 賀大.
    術前脳波測定による位相振幅カップリングを用いた術後せん妄の予測検討.
    Neuro 2024(第47回日本神経科学大会,第46回日本生物学的精神医学会年会,第67回日本神経化学会大会,第8回アジアオセアニア神経科学連合コングレス),福岡,令和6年7月24-27日
  8. 一木 崇弘,朴 秀賢,今井 智之,竹林 実.
    アルコール依存症診療における総合病院精神保健福祉士の役割を課題.
    第37回日本総合病院精神医学会総会,熊本,令和6年11月29日-30日
  9. 西村 友季,竹田 真智子,佐野 嘉美,穴山 博基,大嶋 悠太,今井 智之,朴 秀賢,竹林 実.
    修正型電気けいれん療法(ECT)と精神科作業療法(OT)を併用した治療抵抗性うつ病の症例.
    第37回日本総合病院精神医学会総会,熊本,令和6年11月29日-30日
  10. 藤本 りいと,新井 脩泰,今井 智之,大嶋 悠太,朴 秀賢,竹林 実.
    重症遷延性神経性やせ症の入院治療に効果的なエネルギー別体重増加予測式の開発.
    第37回日本総合病院精神医学会総会,熊本,令和6年11月29日-30日
  11. 竹田 真智子,西村 友季,佐野 嘉美,浦田 和代,北代 恵,今井 智之,朴 秀賢,竹林 実.
    大学病院精神科における入院高齢者の小集団プログラムについての実践報告.
    第37回日本総合病院精神医学会総会,熊本,令和6年11月29日-30日
  12. 武元 勇人,渡邊 友起絵,的場 祐二,大嶋 悠太,吉富 碧,岸本 かおり,都 剛太朗,古賀 裕作,新井 脩泰,佐々木 博之,今井 智之,朴 秀賢,竹林 実.
    躁状態を呈した糖尿病合併妊婦の治療選択に難渋した1例.
    第76回九州精神神経学会,鹿児島,令和6年11月28日-29日
  13. 今井 智之,後藤 徹,永井 寛子,一木 崇弘,江田 由美子,一美 奈緒子,新井 脩泰,遊亀 誠二,朴 秀賢,日比 泰造,竹林 実.熊本大学病院におけるアルコール肝硬変に対する生体肝移植ケースへの精神医学的支援.
    第76回九州精神神経学会,鹿児島,令和6年11月28日-29日