2010年(平成22年)
IV-1) 池田 学,小川雄右,兼田桂一郎,矢田部裕介,本田和揮,遊亀誠二.
かかりつけ医の認知症診療の実態調査. 厚生労働科学研究費補助金 認知症対策総合研究事業.かかりつけ医のための認知症の鑑別診断と疾患別治療に関する研究(主任研究者 池田 学)平成21年度 総括・分担報告書(主任研究者 池田 学),1-6,2010
IV-2) 熊本県認知症疾患医療センター(基幹型).
認知症疾患医療センターを中心とした地域の認知症医療支援体制の構築とその検証. 認知症疾患医療センター事例検討会資料(認知症医療に関わる専門職のための診断と対応マニュアル・事例集). 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業,2010
IV-3) 池田 学,矢田部裕介,兼田桂一郎,本田和揮,小川雄右,遊亀誠二,橋本 衛.
若年性認知症患者の自動車運転の実態に関する研究. 厚生労働科学研究費補助金 認知症対策総合研究事業.認知症高齢者の自動車運転に対する社会支援のあり方に関する検討(研究代表者 荒井由美子). 平成21年度 総括・分担報告書(分担研究者 池田 学),35-38,2010
IV-4) 池田 学,小嶋誠志郎,矢田部裕介,兼田桂一郎,本田和揮,小川雄右,遊亀誠二,橋本 衛.
認知症の自動車運転に関する医療・福祉関係者の理解度と対応に関する研究. 平成21年度長寿医療委託費. 健康長寿社会のための社会(医学)的、政策的、経済的調査分析と課題解決のための政策立案に係る包括的研究:高齢者の自立支援に資する総合的研究(研究代表者 荒井由美子). 平成21年度 総括・分担報告書(分担研究者 池田 学),51-55,2010
IV-5 池田 学(編集委員).
認知症疾患治療ガイドライン2010. 日本神経学会監修. 医学書院,東京,2010
IV-6) 池田 学.
基礎講座 学会口演発表のコツ. 老年精神医学雑誌 21:801-802,2010
IV-7) 池田 学.
書評:岩田 誠「臨床医が語る認知症の脳科学」. こころの科学152: 114,2010
IV-8) 大槻美佳,池田 学.
シンポジウム:古典症候の解体から新たな介入に向けて 座長記. 高次脳機能研究 30:251−252,2010
IV-9) 池田 学, 小嶋誠志郎.
特集 熊本県認知症疾患医療センターの取組み.老年精神医学雑誌21:438-443,2010
IV-10) 池田 学.
認知症患者の自動車運転を考える. こころを支える 5(2):18 −20,2010
IV-11) 池田 学.
巻頭言. 精神医学と症候学. 精神医学 52:318−319,2010
IV-12) 池田 学.
老年期うつ病と認知症の関連について. 和風会誌 53:27−29,2010
IV-13) 藤瀬 昇.
第62回九州精神神経学会印象記(熊本). 九州神経精神医学 56: 58-59, 2010
IV-14) 藤瀬 昇, 池田 学.
うつ病予防のための地域介入プログラム. 熊本県地域自殺対策推進事業に係る地域戦略事業,2010